自分の親が倒れて要介護となった場合、何が最も重要だと思うか? という課題に対する投票結果が発表されていました。
当記事は掲載時時点の情報になりますので、必ず公式サイトや情報提供サイトより最新情報をご確認の上ご利用ください。
親の介護を将来行う可能性・介護の備えにやっていること
「親を介護するためにもっとも重要なことは?」の問題提起の背景として、ある30代以上の男女に行った調査によると、3割以上が親の介護を将来行う「可能性がある」と回答し、さらに介護に備えてすでにやっていることについて、「何もしていない」と回答した人は全体の6割以上に上った。
実際に介護が始まった人の中には、「何から始めたらいいのかわからない」という声もあり、これらの背景から問題提起を行った。
親を介護するためにもっとも重要なことは? 調査概要
調査主体 社会デザインプラットフォーム Surfvote(Webサービス)
https://surfvote.com/issues/whw8fo218f2s
調査方法 Surfvote上でアカウントを持つユーザーが投票
調査対象 Surfvote上でアカウントを持つユーザー
投票期間 2023年5月29日〜2023年7月31日
有効票数 56票
親を介護するためにもっとも重要なことは? 投票結果
- 1. 介護サービスなど情報
26.8% - 2. 介護をするためのお金
25% - 3. 相談にのってくれる介護や医療の専門家
16.1% - 4. 介護するための時間
14.3% - 5. 介護をおこなう協力者
8.9% - 6. 親がどういう介護を望んでいるのかその希望を知ること
7.1% - 7. その他
1.8% - 8. わからない
0%
各選択肢のコメント紹介
※ (一部抜粋、コメントなしの選択肢は未掲載、原文ママ)
介護サービスなどの情報
お金、協力者、時間、専門家全てのことを考え決めるためには、まずは幅広い情報収集が必要だと思うから。確かに、いつ自分の親が介護が必要になるか、親の年齢に限らず、日頃から自分ごととしてアンテナを張っておかなければ!と気付かされました。ありがとうございます。(賛同数32)
介護をするためのお金
自分が労働力を提供するか、お金を払って確保した労働力が介護の実働を担うので、介護を提供しながら自分が仕事を続けるためにはお金が必要だと考えるから。(賛同数29)
このコメントの全文はこちら→https://surfvote.com/issues/whw8fo218f2s/comments/2293
介護をおこなう協力者
介護を一人でやるのは難しいと思います。 介護疲れで、鬱になってしまったり、 両親を殺害までしてしまったり。 協力者がいた方がいいと思います。(賛同数17)
介護するための時間
介護をしてあげたくてもそのためには時間や蓄えが必要。 仕事をしている人が多いと思うので なかなか介護に時間が取れないと思います。(賛同数22)
相談にのってくれる介護や医療の専門家
介護が必要になった時に、一つ一つ情報を集める時間も労力もありません。無料で総合的にアドバイスをくれて、不安などを誰でも気軽に相談できる地域の専門家が常に必要かと思います。 介護は、お金や時間の問題もありますが、それ以上に弱っていく自分の親の姿を見て不安になったり、孤独を抱え込んだりしてしまう介護する側の精神的サポートなどが、1番必要かと思います。(賛同数29)
親がどういう介護を望んでいるのか、その希望を知ること
この状況では、主役は親であるはずなので、親の望みを丁寧に聞きたいと思いました。(賛同数29)
その他
前提として、認知だけではなく、物理的なものも含めてということに今更気づきましたが、 同じくどのように物理的な介護を行うか、様々な手続き、利用するにしても施設やサービスのタイプ、介護対象者はそれを利用できるか否か、想定する予算と乖離がないか、予算対効果といった前提知識面が重要となると考えています。(賛同数23)
このコメントの全文はこちら→https://surfvote.com/issues/whw8fo218f2s/comments/2311
親を介護するためにもっとも重要なことは? 詳細確認はこちら
親を介護するためにもっとも重要なことは? – Surfvote
※ メディア・サイト様のご都合により予告なく変更・削除される場合があります
介護に関する本 ランキング
通販サイトでは、今人気の介護に関する本の売れ筋ランキングや価格、口コミレビューがチェックできます。