老人保健施設 清渓苑(きよたにえん) は、介護を必要とする高齢者が可能な限り自立した日常生活が送れるよう、在宅復帰や在宅療養の支援を行ってくれる施設です。
住所やアクセス(最寄駅・最寄バス停)、入所定員など施設情報だけでなく、運営方針やサービスの特色、居室タイプや費用、平均的な入所日数、待機者数、口コミなど、老人保健施設 清渓苑 への入所希望者が比較しやすいようまとめてます。
介護老人保健施設(老健)とは? 入所条件、申込方法、注意事項などご確認希望の方はこちら
必ず公式サイトや公表システムより最新情報をご確認の上ご利用ください。
老人保健施設 清渓苑 施設情報
介護サービスの種類
介護老人保健施設
住所
大阪府茨木市大字泉原38-1
アクセス 最寄駅・最寄バス停
JR京都線「JR総持寺駅」より約10.1km
阪急「茨木駅」・JR「茨木駅」から阪急バス「千提寺口」バス停より徒歩約3分
入所定員
90人
事業開始年月日
1994年7月1日
運営している事業者
【事業者名】社会福祉法人 天王福祉会
【所在地】大阪府茨木市丑寅2-1-5
地図・アクセスマップ
老人保健施設 清渓苑 口コミについて
Googleマップで 老人保健施設 清渓苑 の口コミ確認ができます。
正に福祉の里
老人保健施設 清渓苑 詳細情報
運営方針
当施設は、看護、医学的管理の下での介護や機能訓練、その他必要な医療と日常生活上のお世話などの介護保険施設サービスを提供することで、入所者の能力に応じた日常生活を営むことができるようにし、1日でも早く家庭での生活に戻ることができるように支援することを目的とした施設です。さらに、家庭復帰の場合には、療養環境の調整などの退所時の支援も行いますので、安心して退所していただけます。
サービスの特色
当施設は、茨木市中心部から離れ、自然に囲まれた風光明媚な山間部(ご利用者様が若かりし頃の、日本の原風景)の落ち着いた環境に立地します。理学療法士3名・作業療法士1名を配置し、リハスタッフと看護・介護を含めた全職員が一丸となって、専門的できめ細かな援助を行い、在宅復帰へ向けた施設サービスを提供しています。また、全職種から代表を出して、転倒防止・摂食、嚥下機能改善・口腔ケア・褥創防止・オムツ外し・拘束廃止等のプロジェクトチームを編成して、研修・勉強会等を行い、ご利用者様の接遇改善に取り組んでいます。究極の接遇方針とは“自信を持って自分の身内を入所させられる施設である”という認識の下に、職員一同、日々研鑽に励んでいます。
居室タイプ
多床室
費用
施設サービスを利用するに当たっては、居住費・食費以外に、施設サービス費・日常生活費等のご負担が必要です。
下記は、一日当たりの基準額、又は負担限度額4段階者の金額です。
【居住費】 多床室 370円
【食費】 1,602円
在宅強化型
無し
入所制限
病院または専門棟での継続治療を必要とする者、自傷他害行為のある者、その他老健での集団療養に適さない心身状況の者。
入所者の平均的な入所日数
1,502日
待機者数
2人 ※ 2022年10月14日時点
老人保健施設 清渓苑 問合せ・最新情報
公式サイトへ問合せ
最新の空き状況や利用料など老人保健施設 清渓苑へのお問合せや詳細情報については、公式サイトよりご確認下さい。
介護サービス情報公表システムで確認
厚生労働省が公表している「介護サービス情報公表システム」で老人保健施設 清渓苑への情報を確認したい方はこちら。
運営状況や従業員・入所者情報、介護サービスの内容、特別な療養室・食事の提供、最新の待機者数など、さらに詳細な事業所情報が確認できます。
※ 上記情報は「介護サービス情報公表システム」の情報に基づいています。
茨木市の介護老人保健施設(老健)をお探しの方はこちら。
施設の一覧では居室タイプや費用、空き状況や待機者数など比較しながら探せます。
施設の場所を重視されている方は、地図から簡単に探せます。
介護老人保健施設(老健)の入所の条件や対象者、申込方法や入所までの流れ、入所期間や利用可能な方法、区分の種類、退所になってしまう理由など、介護老人保健施設に入所するための情報や注意事項などご確認希望の方はこちら。
介護老人保健施設(老健)とは? 入所条件、申込方法、注意事項などについてはこちら
介護老人保健施設の居室それぞれの特徴や利用料の内訳、一時金など初期費用、介護保険が適用される費用・適用外の費用、医療費控除の対象となる費用、介護度別・区分別の月額の自己負担の目安費用の比較表など、介護老人保健施設の費用に関してご確認希望の方はこちら。
【比較表有】介護老人保健施設(老健) 居室の特徴と費用の目安についてはこちら
大阪府茨木市にある老人ホーム(高齢者施設・介護施設)が探せます。
施設の場所を重視されている方は、地図から簡単に探せます。